ルセラフィムの整形モンスターは?顔同じ?サクラの整形前の画像を比べて検証してみた

ルセラフィムの整形モンスターと言われてるサクラ。
整形前の画像と顔同じか知りたい人も多いのでは?
そこでこの記事では…
- ルセラフィムの整形モンスターは?
- 顔同じなのか
- サクラの整形前の画像と比べて検証
についてお伝えします。

韓国語では整形しまくりの人のことをソンヒョングェムル(整形怪物)、略してソングェって言うんだって!
Contents
ルセラフィムの整形モンスターは?顔同じ?
ルセラフィム可愛いしめっちゃ好きだけど、ガラムって子の性格がどうしても好きになれない
— 樺 (@tichan__02) May 17, 2022
確かこの子が宮脇咲良の事整形モンスターって言った子だよね?
これそこで笑う?ってとこで笑ってさくらも傷ついてそう pic.twitter.com/Awi8nCiV5s
ルセラフィムで整形モンスターと言われてるのは、サクラ(宮脇咲良)です。
ルセラフィムのデビュー時に元メンバーのガラムがサクラのことを「整形モンスター」と言ったという噂まで広がったほど。
しかし、実は2014年にAKB48のメンバーだった渡辺麻友の裏垢が流出し、そこでサクラのことを「整形モンスター」と言ったという憶測が流れたのがきっかけです。
結局ガラムのことも渡部麻友のことも真相は不明ですが、「整形モンスター」なんて呼ばれてたとしたら大変ショッキングですよね…。
この噂が立つということは、世間もある程度サクラのことを整形したと認知してるということかと思うのですが、それほどサクラの顔は昔と同じでないのでしょうか。
実際HKT48デビュー当時と現在を比べてみると顔が全然違っており、特にルセラフィムでのデビュー後は別人になったとSNS上では騒がれていました。

整形モンスターでも本人が納得してたらそれでいいよね!
AKB時代からサクラは整形モンスターと言われてた
宮脇咲良、整形モンスターって叩かれてるけどこんだけ変われたら何言われても聞く耳持たずだろうね。
— さったん (@sakichanism_) June 24, 2018
AKBヲタ卒してからAKBご無沙汰だったけど、さくらたんとはるっぴはすごい顔変わったと思ってるもん。
整形はやっぱすごいな pic.twitter.com/EB9shkTdEm
ルセラフィムの元メンバー・ガラムがサクラのことを整形モンスターと言った噂や、サクラの鼻を見て馬鹿にしたように笑ったという話は有名ですよね。
しかしそのずっと前、サクラがAKB48メンバーだった2014年に同じグループの渡辺麻友が、裏垢で彼女のことを既に整形モンスターと呼んでいたという噂が…!
このことに関してサクラも渡辺麻友も言及していないので真相は不明ですが、もしサクラが誰もが認める天然美人であればこのような噂は立たない気がします。
サクラは2011年、13歳でデビューしたので2014年だと16歳でかなり若い年齢にも関わらず整形してたことになりますね。
18歳までと言われている成長期の終わりまで、骨格は変わっていくので自ずと顔つきも変わってきます。
成長期途中で整形するのはサクラやご家族も勇気のいることだったと思いますが、アイドルとして成功するためのサクラの執念も感じられますね。

若い時から美意識が高い証拠!
2011年のデビュー当時と顔が全然違う
미야와키 사쿠라의 변천사
— 요술피리(You're so pretty) (@Wizard_Of_IZONE) May 2, 2020
宮脇咲良の顔の歴史#さくめーる#sakumail#미야와키사쿠라 pic.twitter.com/88EcudT3Wy
2014年時点で「整形モンスターと言われた」という噂が出るとは、どれほど顔が同じでないのか気になりますよね。
HKT48・AKB48時代の7年間だけでも、顔が変わったことが上記の画像で分かるかと思います。
もちろん成長期真っ只中でデビューの頃はまだあどけなさが残って垢抜けていませんが、パッと見ても目・鼻・輪郭に変化がありますよね。
2011年と2020年の写真を見比べると別人で、整形だけではなくダイエットや肌管理、メイクなどサクラの努力があってこその今の顔なんだと思い知らされます。
いくら整形してキレイになってもそれを維持するのもまた大変で、顔が崩れてしまい整形失敗と言われる芸能人もいるほど。
ですが、サクラはアップデートした顔を維持してるうえにさらに美しい顔へと変身してるので、整形は賛否あるかもですが彼女の努力は尊敬です…!!

ビジュアルをアップデートし続けるのは至難の業だから、サクラはすごい…!
ルセラフィムのサクラの整形前の画像と比較!
宮脇咲良の整形前香川照之やんけ pic.twitter.com/ElJfJGDC6P
— h (@geruko303) June 26, 2020
サクラの顔がどのように変わったのか、整形前の画像と比較して詳しく見ていくと、顔のパーツで変わってない箇所がないと思うほどの変わりぶりです。
敢えて言ったら口のみそのままのように見えますが、目・鼻・輪郭は現在のサクラとかなり違う印象を受けますよね。
サクラはHKT48でデビューした2011年から現在まで少しずつ整形、アップデートしており、時期によってそれぞれのパーツの形が違います。
最初のアイドルデビューから10年以上経っても日々ビジュアルを更新し続けるのは並大抵のことではありませんし、サクラの美へのこだわりは尋常ではないでしょう。
年齢や国関係なく、世界で大人気のアイドルになるだけの彼女の強い意志を感じますね。

サクラがなりたい顔ってどんな顔なんだろ、気になる。
目が奥二重から平行型二重になって大きくなった
普段は出目に憧れるトカないんです㌔
— いわし🐟 (@iwashichama) March 30, 2025
この宮脇咲良さん顔良すぎて出目になりたくなってきた pic.twitter.com/YExn74JUPh
確かに現在の彼女からしたらブスかもしれないけど、私に比べたら目の開きも鼻の大きさも口の大きさも輪郭もパーツのバランスも絶対的に可愛い。 pic.twitter.com/vm5qdyh00g
— なぴ (@manaqpq) February 12, 2017
サクラの顔がどのように変わったのか、まずは目に注目して見てみましょう。
上が現在、下がHKT48デビュー当時のサクラの画像ですが、元々大きい目であったことは間違いなさそうです。
ですが、整形前は奥二重で二重があまり目立っていないのに対して、整形後は二重の始まりが目頭の襞に隠れておらず、ラインの終わりまでくっきり見えていますね。
もしアイプチだとしたらその時々で二重幅が変わるものですが、サクラはいつ見ても広い幅の平行型二重なので、これは整形によるものでしょう。
他にも、整形前より左目と右目の間隔が狭くなっていますし、つり目が緩和されていることがわかるかと思います。
そのため目頭切開・目尻切開どちらも行った可能性が高いですね。
また、涙袋についても整形が噂されていますが、こちらは時によって目立ったり目立たなかったりするので、ヒアルロン酸注入程度の施術だと推測されます。

時期によって目が少しずつ違うから、修正やリタッチを繰り返して今の目になったと思われるよ!
鼻先が高く尖がって輪郭はシャープに
宮脇咲良は1枚目の時のビジュが1番好きだった。ルセラフィムになってから更にお前誰やねん力に磨きがかかってる。宮脇咲良のビジュなら整形こんな不自然なくらいやらなくてもチェウォンみたいにメイクで印象変えられたと思う。他の動画で見た鼻がプロテーゼでパンパンで怖いくらいだった pic.twitter.com/s2BpDhpfxl
— あたぽわ (@084waarudo) May 17, 2022
続いてサクラの鼻を見てみると、HKT48デビュー時は小鼻が大きめの団子鼻でしたが、AKB48在籍の間に小鼻がだんだん小さくなって女性らしい鼻になりました。
そしてルセラフィムでのデビュー時には異様に高くて尖がった鼻先、眉間から高さのあるシュッとした鼻筋の鼻、いわゆるHYBE鼻に変身!
この時鼻の変わりぶりが大変目立ったためSNS上で騒がれましたし、私もアジア人では絶対にありえない高さだったのでビックリした記憶があります…。
行った施術としては、小鼻縮小術、鼻尖縮小術、プロテーゼ挿入が考えられるでしょう。
また、元々卵型でかわいらしかった輪郭は、現在顔の上半分は卵型の面影がありつつも下半分はエスパのカリナを彷彿させるほどのシャープさです。
ダイエットで顔の肉が落ちると顔の形もある程度変化して見えるものですが、さすがにこの変化はダイエットだけでは不可能ではないでしょうか。
下顎全体が細くなったことから、骨切り手術を行ったことが推測されますね。

サクラって何回整形してきたんだろう…ここまでするとはリスペクト‼
まとめ
美容クリニック通いまくってるせいで宮脇咲良の鼻整形はガチだと悟った…あの宮脇咲良がそんな努力までしてたなんて…これがプロのアイドル…진짜 존경해…😭✨ pic.twitter.com/wpv0ZOM5p0
— 🌹ちゃん (@uknow143xx) December 21, 2023
ここまで、ルセラフィムの整形モンスターと言われてるサクラが、整形前の画像と顔同じかについてお伝えしてきました。
- ルセラフィムの整形モンスターはサクラ。
- HKT48デビュー当時と比べると顔は変わった。
- サクラの整形前の画像と比べた結果、奥二重から平行型二重の大きな目、団子鼻から鼻先が高く尖ったHYBE鼻、卵型からシャープな顎に変わったことが判明。
ということがわかりましたね。