BTSの世界人気は嘘?ビルボード1位のカラクリと不正・海外の反応を検証してみた|Non Stop Fun Kpop!
BTS
PR

BTSの世界人気は嘘?ビルボード1位のカラクリと不正・海外の反応を検証してみた

BTS 世界人気 嘘
nana
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

BTSといえば今や世界的に人気というイメージがあるかと思いますが、その世界人気が噓というのは本当なのでしょうか?

また、ビルボード1位のカラクリとは一体何なのか? 

不正があるとしたら海外の反応はどうなのかも、気になりますよね。

そこでこの記事では、

  • BTSの世界人気は嘘なのか?
  • ビルボード1位のカラクリと不正、海外の反応

について解説していきます。

世界人気は嘘ってどういうことだ〜?

BTSの世界人気は嘘なの?

BTSといえば、今や世界的に人気というイメージが強いですよね。

アメリカン・ミュージック・アワードで最高の賞である、「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」という賞も、初のアジア歌手として受賞してるくらいです。

そんなBTSの世界人気は嘘なのでしょうか?

え〜〜嘘だったの〜〜?

どうやら日本やアメリカの音楽ランキングには上位に上がったものの、ドイツ、イギリス、フランスでは「BTSがランクインしたことはない。」ということなんです。

では、アメリカでの人気の理由が気になりますが、アメリカでBTSを支持しているのは韓国人社会を中心にアジア系ヒスパニック系の人達が多いよう…。

つまり主なアメリカ人からすると「その他大勢」の一つであるという認識にすぎないんですね。

このことからすると、BTSは世界的人気!!とは完全には言えないのではないでしょうか。

ARMYによるファン活動で強引で不正なランキング上げがある?

ここでいう「ARMY」とは、ご存じの方もいらっしゃると思いますが、     BTSのファンネーム・ファンダムのことです。

BTSの正式名称である、防弾少年団に関連深い「軍隊」の英語表記で、「BTSとファンはいつも一緒。」という意味が込められてるとか。

実はこの「ARMY」達によって、ストリーミング再生などで盛大な再生活動を行い、再生回数を増やしていたというんです!

具体的には、再生回数を上げるために、無音で再生し続けるなんていう荒業の      「応援マニュアル」があったのだとか…。

ですがこの活動によって更にファンが増えたことも紛れもない事実のようです。

このようなファンの活動の上にBTSの認知度が上がっているのであれば、不正と いうよりは、ファン活動の一環として捉えられるのではないでしょうか。

ファンの愛が大きいあまり、いきすぎると不正になってしまうんだね…。

ビルボードが講じた対策とは

それでは不正な再生回数を防ぐために、ビルボードはどのような対策を講じたのでしょうか?

BTSがビルボード1位をとった時点では、デジタル音源をダウンロード購入する際、「1カウントにつき週4回」までを集計。

ですが対策後は「1カウントにつき週に1回」だけとし、ARMYたちによる音源の重複ダウンロード数を集計に入れないようにしました!

加えて、アルバム価格がドルにして3.49ドルと、ミニアルバムは0.39ドル未満の物も集計されないことになったのです。

更に、アーティストの公式ストアでの販売数も集計の対象外としました。

厳しくなったんだね。この対策を講じてどうなったのかな?

以前からKpopのランキング不正問題の噂はありましたが、実際にあったのだと思うと世界人気が少しオーバーなのかなと感じますよね。。

ちなみにこの対策を講じてからは、BTSはランキングを果たしていません。

BTSビルボード1位のカラクリと不正・海外の反応は?

BTSがビルボード1位になれたのには、どんなカラクリがあったのでしょうか?

ここでもARMYの力が大きく発揮されたようですよ。  

ビルボードに影響を及ぼすのは、CDの売り上げと、ダウンロード売り上げ、YouTubeの再生回数などが挙げられます。

  • BTSの場合、ARMY達が、1人につき、同じ曲を何度もダウンロードしていたこと。
  • YouTubeの自動再生プログラムを使用し、再生回数をかなり上げていたこと。

この2点が主に関係しているのですが、それ以外にもCDの売上についてのカラクリがありました。

それは、アメリカでCDが流通しなくてもビルボードにランクインされる仕組みだということです。

アメリカで流通していなくてもランクインされる仕組み

ビルボードチャートはアメリカのチャートなのに、アメリカで流通しなくても      ランクインされるというですがこれはどういうことなのでしょうか?

前項で掲げたとおりビルボードのランクインには、CDの売上がまず大きく影響してくるわけですが、そこに秘密が隠されていました。

それは、CDの輸出に関係しているようで、アメリカ国内の売上になるように     輸出しているCDが多いということ。

アーティストの公式でのそのようにしている窓口もあるとか!

このようなことから、アメリカでそんなに流通していなくても売上として反映されるのだそうです。

BTSについて海外の反応は?

BTSの世界人気についてお調べしてきましたが、実際の海外の反応はどうなんでしょうか?

一部の反応ですが、ご紹介したいと思います。

  • 【アメリカ人】
    アジア系に人気なだけで、アメリカ人で好きな人はまだ少数派。 
  • 【ロシア人】 
    私はまた彼らの傑作を聞くようになった。美しく才能のある若い子だちを見るのは、やめらない。
  • 【スペイン人】
    彼らの音楽は、とても刺激的‼彼らは若者の模範だ。
  • 【フランス人】
    こんなに素晴らしい歌は幸せをもたらすに違いない。彼らは決して失望させない。
  • 【メキシコ人】
    彼らは、あらゆる希望を与えられた。ギリシャ神も彼らを知り、賞賛するだろう。
  • 【イタリア人】
    気づいたら、また彼らの曲を聞いている。誰か、このループから救い出してくれ!

どうでしょう?それぞれの国の国民性なのか、日本では見られないような反応が
面白いですよね。

そしてBTSの世界人気は完全とは言えないものの、海外の反応はなかなか熱烈な
ものが多く、世界人気は嘘‼とも言えない気がしますね。

BTSの楽曲や一糸乱れないダンスの実力は間違いなく世界級だよね!

まとめ

今回、BTSの世界人気は嘘なのか? 

ビルボード1位のカラクリや不正、海外の反応についてお伝えしました。

  • BTSの世界人気は噓なのか? 
    ⇒BTSが世界人気というのは少しオーバーで完全には言えない。  
  • ビルボード1位のカラクリや不正
    ⇒ARMY達による複数回ダウンロードや自動プログラム再生などの不正があった。
  • 海外の反応
    ⇒良い印象の反応が多かった。

ということでした。

私を含め、BTSを好きな人達にはちょっと衝撃的な事実もありましたが、ARMY達のBTS愛が深いことも分かったのではないでしょうか。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

                                



   

この記事を書いたのは
Kico
Kico
隊長
Kpop歴18年!推し活を通してブログで情報を発信したいと思いこのブログを作りました!みなさんの推し活のお役に立つように、日々情報を更新中です♪
記事URLをコピーしました