TXTを実際に見ると?センターやポジション公式ビジュアルセンターパートはボムギュ?|Non Stop Fun Kpop!
TXT(tomorrow x together)
PR

TXTを実際に見ると?センターやポジション公式ビジュアルセンターパートはボムギュ?

TXT 実際に見ると センター
Miho
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

TXTを実際に見ると、誰がかっこいいのか?

センターやポジション公式、ビジュアルはボムギュなのか?

また、センターパートが多いのは誰か気になる方も多いはず!

そこでこの記事では

  • TXTを実際に見ると誰がかっこいい?
  • センターやポジション公式について
  • ビジュアルセンターパートはボムギュ?

について解説していきます。

5人ともみんなイケメンだから誰がセンターでもおかしくないよね~!

TXTを実際に見ると?センターやポジション公式はボムギュ?

BTSの弟分である「TXT(Tomorrow&Together)」。

彼らを実際に見るとどうなのか、実際に見た人の意見を聞いたものをまとめてみると、全員レベチでカッコいいというのが大前提なようです。

  • 圧倒的にヨンジュンで、オーラが半端なかった
  • 全員かっこいいけどスビンのかっこよさにびっくり
  • やはりボムギュが一番、異次元レベルでカッコよかった

こういった意見が挙げられていましたよ。

全員がビジュアル担当でもいけるほどのイケメン揃いですが、センターとビジュアルはボムギュでほぼ間違いありません。

その理由は可愛らしく万人受けしやすい顔立ちなので、多くの世代からファンを獲得できるだろうという会社の考えがあるからです。

実際に授賞式のスピーチ等、公式な場での立ち位置はいつもボムギュがセンター。

ファンや記者たちからは”TXTの顔”ともいわれているほどです!

ボムギュのビジュアルに魅かれてTXTのファンになった人も多いんだって~!

ビジュアルセンターのボムギュの魅力とは?

ボムギュの一番の魅力は何と言ってもギャップ

笑うとまるで子犬のような可愛さですが、反対に無表情の時は儚げなくてどこか寂しさを感じますよね。

”陽”なボムギュも”陰”なボムギュ、どちらもイケメンな上によく似合っているんです♡

TXTは爽やか、不良少年など、今までいろいろなコンセプトでアルバム活動をしてきました。

ボムギュは全てのコンセプトを上手に消化しており、どんなメイク・衣装・ヘアスタイルも似合うメンバー。

まさにこれが、彼がTXTのビジュアルセンターである一番の理由でしょう。

センターであるからにはどんなコンセプトも似合わないとだよね

ボムギュのセンターは公式ではない!

実はボムギュのビジュアルセンターというポジションは公式的なものではありません

TXTの公式的なポジションはスビンのリーダーのみ。

「ビジュアルメンバーは誰?」という質問の度に、メンバー全員が冗談も交えて「自分だ」と答えるほど。

それでもボムギュがビジュアルセンターだとほぼ公認されているのは、万人受けする顔なのとどんなコンセプトも似合うのが大きいでしょうね。

会社側もそのように判断して、ボムギュがセンターに来るようにメンバーの立ち位置を指示していると思われます。

K-POP第4世代で断トツのビジュアルグループ、誰がビジュアルセンターだ!なんて明言できないよね。

TXTでセンターパートが多いのは誰か調査!

TXTの曲でセンターパートが多いのは誰かも調査してみました。

その結果はこちら!

  1. ボムギュ
  2. ヨンジュン
  3. ヒュニンカイ
  4. テヒョン
  5. スビン

曲ごとで変わりますが、個人的にはボムギュが一番多くリーダーのスビンが一番少ないと感じています。

特に「Dubaddu Wari Wari」という曲はボムギュのセンターパートが目立っていました!

ただボムギュと同じぐらいヨンジュンもセンターに来ることが多いです。

そのためファンの間ではセンターはボムギュとヨンジュンのどちらかという論争もしばしば起きているんだとか…。

また公式では発表されていないものの、TXTのボーカルメンバーはヒュニンカイとテヒョンですよね。

サビはこの2人が担当することが多いので、ヒュニンカイとテヒョンがセンターパート多いメンバーと感じる人もいるでしょう。

曲によってパートの割合って変わってくるから一概には言えないよね。

日本ではボムギュ、韓国ではヨンジュン

実は、国ごとでセンターパートを多く担当するメンバーが変わっているのには気付いていましたか?

日本ではボムギュが圧倒的ですが、韓国ではヨンジュンが割合がかなり多いです!

TXTに限らず日本と韓国でファンたちに人気のメンバーは違いますからね。

それに応じてTXTはセンターパートのメンバーを変えているのでしょう。

日本のファンはビジュアル重視の傾向があり、ボムギュのような可愛い系の顔が人気です。

一方で韓国のファンはビジュアルだけでなくボーカルやダンスの実力、全てを見る傾向が。

そして日本と比べてワイルド系や猫顔、塩顔が好まれます。

ヨンジュンはダンス、ボーカル、ラップとオールラウンダーな上に塩顔なので、韓国ではセンターに来ることが多いようですよ!

国ごとの好みに合わせてセンターパートを変えているんだね~今度注意して見てみよ!

リーダーのスビンはパートが少ない

TXTのリーダーであるスビン

スビンはメンバーみんなを引っ張っていくというより、影から支えるサポートタイプのリーダー。

そのためなかなか目立つ機会がない印象です。

繊細なボーカルに、力を入れすぎない淡泊なダンスがスビンの特徴。

KBSミュージックバンクでOH MY GIRLの「Dolphin」を披露した時は、女性アイドルにも負けない軽快なダンスがとても話題に。

TXTの今までの活動曲を考えると、スビンの強みを思う存分生かしきれないものが多ったと思います。

そのためセンターパートが少ないのかもしれません。

韓国人好みのビジュアルだから、さらに目立たないように見えるのかも。

まとめ

この記事ではTXTを実際に見ると誰がかっこいいのか?

センターとポジション公式・ビジュアルはボムギュなのか?

また、センターパートが多いのは誰かについてお伝えしてきました。

今回のまとめ
  1. TXTを実際に見ると?センターとビジュアルはボムギュなのか?
    ⇒実際に見ると全員びっくりするほどのかっこよさ!
    ⇒センターは公式ではないがボムギュでほぼ間違いない。
  2. ポジション公式でセンターパートが多いのは誰か
    ⇒1位ボムギュ、2位ヨンジュン、3位ヒュニンカイ、4位テヒョン、5位スビン

曲や国ごとでセンターパートが変わってくるので、それに注目して見るとさらにTXTの魅力にハマることでしょう♪

ぜひ参考にしてみてくださいね!

You Tubeでそれぞれの曲のパートの割合を比べてみるのも面白いよ!

この記事を書いたのは
Miho
Miho
ディレクター
韓国エンタメ大好きな韓国在住の2児のママです! Kpopは第2世代から大ファンで、お気に入りKpop曲を聴きながらそうじをするのが日課♪ 在韓10年以上だからこそ知る韓国カルチャー情報と共に、Kpop情報をお届けします!!
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました