ATEEZ骨格とパーソナルカラーは?サンの筋肉や全員のスタイルについて解説!|Non Stop Fun Kpop!
ATEEZ
PR

ATEEZ骨格とパーソナルカラーは?サンの筋肉や全員のスタイルについて解説!

ATEEZ 骨格
Maho
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ATEEZの骨格タイプやパーソナルカラーは?

サンの筋肉の秘密やメンバー全員のスタイルについて気になる方も多いはず!

この記事では、

  • ATEEZの骨格タイプとパーソナルカラーは?
  • サンの筋肉の秘密やメンバー全員のスタイルについて解説!

についてお届けします!

ATEEZって骨格ストレートのブルべが多いイメージだけど、実際はどうなんだろう?

ATEEZ骨格とパーソナルカラーは?

ATEEZの骨格タイプとパーソナルカラーをまとめてみました!

サンウェーブブルべ冬
ユノウェーブイエベ春
ソンファナチュラルブルべ夏
ミンギナチュラルイエベ春
ウヨンストレートイエベ春
ヨサンストレートイエベ春
ホンジュンストレートイエベ秋
ジョンホストレートイエベ秋

ウヨン、ヨサン、ホンジュン、ジョンホ骨格ストレートと判明!

ATEEZのゴリゴリなイメージは、筋肉質で体にボリュームが出やすい骨格ストレートが半数を占めているからかもしれませんね。

また、パーソナルカラーについてはソンファとサン以外全員イエベでした。

ATEEZのコンセプトが「海賊」だからか、なんとなく青や黒などブルべの色がよく似合うグループと思っていたので、イエベが多いとは予想外ですね!

タイプ別に詳しく見ていこう!

ホンジュン・ヨサン・ウヨン・ジョンホは骨格ストレート

筋肉質で全体的に厚みのある体が特徴の骨格ストレートであるホンジュン、ヨサン、ウヨン、ジョンホ。

体のボリュームを上手くカバーできるハリのある生地の服やスーツが似合う骨格タイプです。

逆に、柔らかい生地やオーバーサイズは体が大きく見えてしまい、恐いイメージを与えやすいのであまり合わないんだとか。

ATEEZはよく授賞式等でスーツを着用していますが、ホンジュン、ヨサン、ウヨン、ジョンホの4人は特にスーツが似合っていますよね!

それぞれのスタイルの良さがより際立ってスッキリとした印象を感じ取れます。

「鎖骨が目立たない・首が短め」という特徴もあるから、首元をスッキリさせるのもポイントだね!

骨格ウェーブはユノとサン・骨格ナチュラルはソンファとミンギ

首が長く体の線が細めのユノとサンは骨格ウェーブ!

名前の通り柔らかく曲線的な体型に加えて、筋肉がつきにくく身体の厚みがないため、スキニーやテーラードジャケット等のフィット感がある服が似合います。

確かに他のメンバーと比べるとこの2人はフィット感がある衣装が多いような気がしますね。

次に骨格ナチュラルのソンファとミンギは、ATEEZの中でも高身長でバランスがいい体型と評判の2人です。

肉感が少なく骨っぽいのが特徴で骨格がしっかりしているため、ゆったりとしたサイズのアイテムを選ぶと良いそうです。

ソンファとミンギはスタイリッシュな体型をしているので、ゆるっとしたデザイン性の高い衣装が多く、上手く着こなしていますよね!

これからこの骨格タイプの視点でメンバーの衣装を見ると、面白いかもね♪

ブルべはソンファとサン!残りの6人はイエベ

ATEEZの中でソンファとサンだけブルべタイプです。

透明感のある色白肌のソンファはブルべ夏ですが、髪色も肌質と同じくエレガントで透明感が感じられるアッシュ系が似合うのだそう。

また、ブルべ冬のサンは瞳の色が黒に近い色をしているため、髪色もハイトーンより黒髪などコントラストがはっきりしたカラーが似合うタイプです。

パーソナルカラーの特徴通り、ソンファは銀髪で活動していた時とても好評でしたし、サンは黒髪の方が顔色が良く色気があって評判がいいですよね。

そんな2人とは反対にユノ、ミンギ、ヨサン、ウヨン、ホンジュン、ジョンホはイエベタイプです。

その中でもホンジュン、ジョンホはイエベ秋ということで、肌がマットな質感で小麦色になりやすいこともあり、落ち着いた暖色系のヘアカラーがぴったり!

イエベ春のユノ、ミンギ、ヨサン、ウヨンは肌や髪が柔らかくてツヤのある質感なので、明るさのあるハイトーンで鮮やかな色が得意ですよ。

数々の髪色やメイクをしてきたけど、パーソナルカラーが合ってる方がよりビジュアルが爆発してるように見えるね♪

ATEEZサンの筋肉や全員のスタイルについて解説!

ATEEZの骨格タイプやパーソナルカラーについてお伝えしましたが、ファンの間では特にサンの筋肉がすごいと評判です!

サンの鍛え抜かれた肉体はパワフルなパフォーマンスが多いATEEZの要となっているでしょう。

しかし、実はあの筋肉には長年のコンプレックスが関係しているんだとか。

元々太りにくく華奢な体型だったのを、ストイックな体作りで理想的な筋肉を作り上げたそうですよ。

そんなサンも含めATEEZは、メンバー全員ほどよく筋肉がついたスレンダーなスタイルをしています。

上半身は筋肉でほどよく大きく、下半身は上に比べて細身なおかげで、厳つさが出ない程度の力強いイメージを表現出来ているように感じますね。

サンの筋肉は素晴らしいけど、他メンバーも負けないぐらいの良いスタイルしてるよね!!

サンの筋肉は長年のコンプレックスが関係?!

Kpop界でも有数の筋肉アイドルとして名前が挙がることも多いサン。

特に背中と肩の筋肉は思わず見惚れてしまうほど美しく、2023年の『MAMA』のステージで披露した際は会場中から歓声が上がりましたよね!

サンが理想の筋肉を手に入れたのには、長年のコンプレックスが関係しているんだとか。

なんと実は、サンは元々食べても太りにくく華奢な体型だったそうで、デビュー直後はKpop界有数の筋肉とはかけ離れた細身な体をしていました。

しかし、ATEEZのコンセプトは「海賊」ということもあり、パワー系パフォーマンスが多くイメージに合わないことから本格的に体作りを決意!

結果、誰もが認める美しい筋肉を手に入れることに成功しました。

デビュー直後と数年後の写真を比べるとどれだけストイックな鍛え方をしたかわかるよ!

ATEEZは筋肉がほどよいスレンダーなスタイル

ATEEZは筋肉アイドルのサンをはじめメンバー全員がほどよく筋肉がついたスレンダーなスタイルをしています。

上半身はほどよく筋肉質なのに対して、下半身はスラっと細身なせいか上半身のボリュームの割に圧迫感を感じない体型ではないでしょうか。

上半身がアップで映っている時は迫力があるのに、全体で映ると思ったよりもスレンダーなスタイルをしているので毎回びっくりします(笑)

また、グループの低身長組ホンジュン、ヨサン、ウヨンは一番高いユノと10cm以上差がありますが、差感じさせないぐらい腰の位置が高いですよね。

身長や骨格に違いがあっても全員似た体型であるため、パフォーマンス等がよりまとまって見えるのではないでしょうか!

それぞれ骨格が違う中で、似た体型に仕上げるのもプロの技なのかもしれないね。

まとめ

ここまで、ATEEZの骨格タイプとパーソナルカラー、サンの筋肉の秘密やメンバー全員のスタイルについてお届けしました。

  • ATEEZの骨格タイプとパーソナルカラーは?
    ⇒骨格タイプ
    (骨格ストレート)ホンジュン・ヨサン・ウヨン・ジョンホ
    (骨格ウェーブ)ユノ・サン
    (骨格ナチュラル)ソンファ・ミンギ
    ⇒パーソナルカラー
    (ブルべ夏)ソンファ(ブルべ冬)サン
    (イエベ春)ユノ・ミンギ・ヨサン・ウヨン
    (イエベ秋)ホンジュン・ジョンホ
  • サンの筋肉の秘密
    ⇒元々太りにくい華奢な体型がコンプレックスだったが、ATEEZのコンセプトに合わせるためストイックに体作りをした
  • メンバー全員のスタイルについて
    ⇒ほどよく筋肉がついたスレンダーなスタイル

ということが、わかりましたね!

この記事を書いたのは
Kico
Kico
隊長
Kpop歴18年!推し活を通してブログで情報を発信したいと思いこのブログを作りました!みなさんの推し活のお役に立つように、日々情報を更新中です♪
記事URLをコピーしました