(G)IDLEは不仲?メンバーいじめや脱退・仲良しなエピソードまで調査|Non Stop Fun Kpop!
(G)IDLE
PR

(G)IDLEは不仲?メンバーいじめや脱退・仲良しなエピソードまで調査

(G)IDLE 不仲
Miho
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

(G)IDLEは不仲なのか?

メンバーいじめ・脱退についてや反対に仲良しエピソードを知りたい人も多いのでは?

この記事では…

  • (G)IDLEは不仲?メンバーいじめや脱退があった?
  • (G)IDLEの仲良しエピソード

についてお伝えします。

(G)IDLEって不仲なの⁉

(G)IDLEは不仲?メンバーいじめや脱退があった?

2024年MMAで初めての大賞を受賞し、ノリに乗っている(G)IDLEにいじめや脱退など、メンバーたちの不仲説があるそうです。

しかし調べたところ、(G)IDLEは仲良しであることがわかしましたよ!!

MMAの授賞式後、先に次の仕事先へ移動したソヨン・ウギの2人ともつなげてWeverseライブをしていた5人の姿は、まさに仲良しグループそのものでしたよね。

では、なぜ彼女たちに「いじめ」や「脱退」の話があるのかと言うと、2021年に人気メンバーだったスジンが過去の校内暴力が原因で脱退したからです。

つまり、スジンの個人的な事情によるもので、メンバーいじめによる脱退ではなかったということになりますね。

元々6人グループだったよね!

不仲ではなくむしろ仲良し

(G)IDLEは楽曲制作・プロデュースも担当しているソヨンが、どうしても目立っています。

以前TV番組でソヨンの一人暮らしの家が紹介された際は、本格的な楽曲の制作部屋まで完備されているのを見て「ソヨンだけ優遇されている」という声が出たことも。

また、ウギが「自分はMBTIがENFJでリーダー気質なので、リーダーのソヨンとよくケンカする」と言ったこともあり、ウギとソヨンの不仲説も浮上しました。

しかし、後にウギが「ソヨンとはよくケンカするが、しただけ絆が深まっている」と発言しており、仲が悪いのではなくただ意見のぶつかり合いなだけのよう。

みなさんも仲の良い友達や家族と喧嘩することがあるように、ソヨンとウギもきっと仲が良いから言いたいことを言い合える仲なのだろうと思います。

喧嘩するほど仲が良い!

スジンがいじめ問題で脱退して5人に

元々(G)IDLEにはスジンという一番の人気メンバーがいました。

しかし2021年、韓国が有名人の過去の校内暴力が次々と明らかになった時に、彼女にも疑惑が浮上。

しかも同級生だった子役出身の有名女優ソ・シネまで巻き込む事態になってしまい、大きなスキャンダルになりました。

噂になった中学生でのタバコ喫煙は認めたものの、校内暴力やいじめの部分については真偽はいまだきちんと明らかになっていません。

それにも関わらず、自分の問題でグループに迷惑かけることを懸念してか、スジンは(G)IDLEを脱退しました。

スジンは事務所を移籍してソロデビューを果たしたよ!

(G)IDLEの仲良しエピソードを調査!

(G)IDLEが不仲ではなく仲良しだとわかったところで、NEVERLAND(ファンダム名)としては、彼女たちの仲良しエピソードが知りたいですよね!

2024年の出来事を挙げてみると、レコード大賞を受賞したMMAのスピーチでは、5人全員が所属事務所と再契約したことを報告してくれました。

その際には「5人はずっと一緒だ」というメッセージも残し、ウギと共に涙をしたファンたちも多いのでは?

他にもデビュー曲『LATATA』はソヨンが制作しましたが、その際会社の反対を押し切り、メンバー全員がソヨンの曲を推したことは有名ですよね。

デビュー会見では「中国人(ウギ)と台湾人(シュファ)が同じグループにいて上手くいくのか?」という質問に対し、ソヨンが「国籍は関係ない」と答える場面も。

韓国人より外国人メンバーが多い(G)IDLEですが、お互い違う国や文化を乗り越え、デビュー当初から絆は強いのです。

楽曲制作・プロデュース・衣装・コンセプト…全てを5人で行う(G)IDLEの仲が悪いわけない!

メンバー全員でCUBEと再契約!

2024年12月1日に行われたMMAの授賞式で、グループ初の大賞を受賞した(G)IDLE!!

それだけでもネボボ(NEVERLANDの愛称)は感動ですが、受賞スピーチにてソヨンがメンバー全員CUBEと再契約したことを発表しました。

横にいたウギはこれを聞いて涙を流し、他のメンバーも目をウルウルさせ、会場からも大きな歓声が沸いていましたよね。

「これから、一生、5人は一緒ですから心配しないで」という言葉もありましたが、この言葉を言った際のソヨン、そしてメンバーの姿に嘘はないように見えました。

もちろん、これから何が起こるかはわかりませんが、仲の良いグループでないと全員再契約や「ずっと一緒」と涙ながらに言うのは難しいと思うのです。

5人のメンバー全員が再契約したことが、まさに(G)IDLEの仲良しエピソードではないでしょうか。

メンバー全員再契約はTWICEが思い出されるけど、TWICEも皆仲良いもんね!

デビュー会見でソヨンがウギにナイスアシスト!

多国籍グループが多いKpopですが、それでも韓国人メンバーの割合が高いグループがほとんど。

しかし、(G)IDLEはデビュー当初は半々でしたが、スジンの脱退により外国人メンバーの方が多くなり、それでも大成功を収めているKpopでは珍しいグループです。

しかも中国人メンバーと台湾人メンバーが所属しており、政治的に関係が良くない国なので、この2つの国籍メンバーがいるグループは当時なかなかありませんでした。

そんな中デビュー会見で、「中国人と台湾人が同じグループで上手くいくのか?」というとんでもない質問が、18歳だった中国人のウギに投げかけられる場面が。

当然ウギは困惑しましたが、ソヨンが「私が答える、練習の時に国籍を思い出すことはない」と回答してナイスアシストをしたのです!!

また、外国人メンバーはどうしても韓国語の発音が完璧ではありませんが、「それが良いポイントになっている」とソヨンが発言したことも。

国籍関係なく、デビュー当時から逆境を跳ねのけてメンバーの絆を深めてきたことや、多国籍であることを長所に変えてここまで成長してきたことが感じられます。

お互いのことを認め合っているグループなんだね!

まとめ

ここまで、(G)IDLEは不仲で、メンバーいじめ・脱退があったのか?

反対に仲良しエピソードはないのかについて調査してきました。

  • (G)IDLEは不仲?メンバーいじめや脱退があった?
    ⇒仲良し!
    ⇒いじめはない。校内暴力疑惑によってスジンが脱退した。
  • (G)IDLEの仲良しエピソード
    ⇒2024年5人全員がCUBEと再契約
    ⇒デビュー会見でウギへの中国と台湾に関する質問を、ソヨンが代わりに「国籍は関係ない」と答えた

ということがわかりましたね。

この記事を書いたのは
Miho
Miho
ディレクター
韓国エンタメ大好きな韓国在住の2児のママです! Kpopは第2世代から大ファンで、お気に入りKpop曲を聴きながらそうじをするのが日課♪ 在韓10年以上だからこそ知る韓国カルチャー情報と共に、Kpop情報をお届けします!!
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました